この記事では嫌味を言われた時の対処法を解説します。
結論!無視をするべき
職場や学校で嫌味を言ってくる人に対しては無視をし続けてOKです。
しかし、例えば自分がミスをしてしまって、それに対する叱りを上司から受けた分には真摯に受け止めないといけません。
ただ単に、相手のストレスを自分にぶちまけているような人に対しては完全無視で問題ありません。
上手な無視の仕方
“無視をすればいい!”とわかっていても、しつこく嫌味を言ってくる人に対してはどうしてもストレスが溜まってしまいますよね。
そこで、僕が実際にやっている、“嫌味を永遠に言ってくる人”に対して、ストレスを抱かないための対処法を解説します。
それは、嫌味を言ってくる人を吠える小型犬だと思うことです。
小型犬は自分よりも大きな犬や人間を見ると、よく吠えます。しかし、我々はその小型犬を見ても、なんにもストレスを感じないですよね。むしろ、「かわいいなぁ」と思う人が多いと思います。
嫌味を言ってくる人に対しても、そういった目線で見てみると、「この人は僕(私)のことが怖いからこんなに嫌味を言っているのだな」と思えるようになり、なんのストレスも感じずに、無視をし続けることができます。
無視し続けると相手は黙る
無視をし続けると相手は自然と黙ります。嫌味を言っていることがバカバカしくなってしまって、疲れてしまうのです。
多くの人が嫌味を言われたら、言い返していると思います。それは絶対にダメです。相手も当然言い返してくるので、終わりのない言い合いが始まってしまい、時間と労力の無駄になってしまいます。(そういった言い合いはだいたい結論が出ないまま終わることが多いので、言い合うだけ時間の無駄です)
まとめ
自分に嫌味を言ってくる人はどこにでもいます。
こういった人に対しては
- とにかく無視をする!
- 自分へのストレスを溜めないために、嫌味を言ってくる人を”よく吠える小型犬”だと思う。
- 言い返しは絶対にしない
以上の3点が非常に重要になってきますので、参考にしてみてください。
ここまで読んでいただき、ありがとうございました。